カイブログ
  • 介護職
  • 介護の本
  • 雑記
  • ケアマネ受験記
  • 介護職
  • 介護の本
  • 雑記
  • ケアマネ受験記

2021-02

介護の本

【書籍】はたらく細胞ウイルス&細菌図鑑【わかりやすい感染症の本】

新型コロナ感染症が猛威を振るい、介護施設でのクラスターも増えています。感染症の勉強は難しくて時間もかかりますよね。感染症の分かりやすい本を探したところ発見した書籍がこちらです。感染症を正しく学べる! はたらく細胞 ウイルス&細菌図鑑本書より...
2021.02.12
介護の本
スポンサーリンク
スポンサーリンク

profile

この記事を書いた人
やっしー
やっしー

ゆるりゆるりと介護福祉士。

施設介護や家庭の介護をする方に向けての情報を発信していきます。

やっしーをフォローする

最近の投稿

  • 明けなし夜勤×育児【ケアマネ合格できるかな】
  • 【書籍】科学的に元気になる方法集めました
  • 明けない夜はあります。私がうつだった頃の話。
  • 介護士の私がうつを解消した話。習慣化のコツも合わせて。
  • 【書籍】はたらく細胞ウイルス&細菌図鑑【わかりやすい感染症の本】

最近のコメント

    スポンサーリンク

    アーカイブ

    • 2022年2月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年2月
    • 2020年10月

    カテゴリー

    • ケアマネ受験記
    • 介護の本
    • 介護職
    • 雑記
    カイブログ
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 自己紹介
    © 2020 カイブログ.